事業創造大学院大学

2026年4月、事業創造大学院大学は
開志創造大学(仮称)へ名称変更予定です。

本学の特長

本学では、MBA経営管理修士(専門職)の取得にとどまらず、起業家の育成を目指します。 社会人の方が仕事と勉強の両立が可能なようフレキシブルな学習環境をご提供しています。 経営戦略、マーケティング、会計・財務、アントレプレナーシップ等の広範囲なMBA科目から、 必修5科目と個人の目的に合わせて選択科目を履修することになります。 グローバルな視野を持ち「事業を創造すること」、そして「それを実現する強い精神を涵養すること」、 それが事業創造大学院大学の理念です。

事業企画力(アントレプレナーシップ)の育成

事業企画力(アントレプレナーシップ)の育成

本学では、修了に当たって研究論文ではなく「事業計画書」を作成することができます。「ビジネスプラン作成法」の講義でそのノウハウを学び、個別指導または少人数ゼミ形式の「演習」を通して、修了時には実現可能なレベルにまでその完成度を高めていきます。この作成を通じて新規事業の企画力、事業や組織の改革能力を培うことができます。
事業計画の内容や本人の希望を考慮して最適な担当教員が選ばれ、それぞれの事業計画に合わせて適切な指導を行います。成功の可能性が高く、ユニークで社会的にも意義のある事業は、ベンチャーキャピタル経験教員他がチームでサポートし、ファンドの導入と起業を目指します。

多様なキャリア志向を支える幅広いMBA科目

多様なキャリア志向を支える幅広いMBA科目

基礎段階から発展的な内容へと幅広い科目を体系的に学ぶことが可能な教育プログラムを提供し、アントレプレナーシップの涵養と実践的な能力の育成を目指します。 まず基礎科目群には、独立起業または組織内事業創造を企てる人に必要とされる経営に関する基礎的な知識を身につける科目を配置しています。そして、発展科目群には、アントレプレナーシップの発揮に必要な素養を身につけるため、専門的かつ実践的な5分野にわたる科目を配置しています。5分野として、経営戦略分野、財務・金融分野、情報・技術分野、アントレプレナーシップ分野、事業環境分野があります。
地域イノベーション・プロフェッショナル、戦略イノベーション・プロフェッショナル、アントレプレナー/イントレプレナー・事業承継プロフェッショナル、グローバルデザイン・プロフェッショナル、税務、ファイナンシャル、アカウント・プロフェッショナルなど、修了後に自身が目指すキャリア志向の確認を行いながら、履修が系統的・段階的に行えます。

グローバルに形成される人的ネットワーク

グローバルに形成される人的ネットワーク

本学の学生の多くは、様々な業種や職種の第一線で働きながら通学しています。知識の習得は勿論ですが、多様なバックグラウンドを有する学生との交流により学内外で情報交換や経験の共有化を進めることができます。
また、OBとの交流や教員との交流、業界で活躍するゲストスピーカーなどネットワーク形成の場をサポートします。さらに、留学生も積極的に受け入れていますので、よりグローバルな人脈形成ができます。近年、事業のさらなる飛躍を目指し、経営後継者や経営幹部候補者の育成に力を入れ、積極的に本学を活用する企業が増えています。

実務家教員と研究者教員をバランスよく配置

本学は、事業創造のスペシャリストを育成するという目標を達成するための適切な教員配置を行っています。基礎理論の修得が重視される科目には研究者教員を中心に配置し、実務的な要素が強くなるにしたがって実務家教員の割合が増加します。広範囲にわたるMBAの科目を網羅するため、非常勤教員にも各分野のスペシャリストが集結しています。

第一線で活躍中の客員教授がサポート

本学の教育理念に賛同する著名な起業家、経営者、学識者の方々が客員教授に就任し、年間を通じて特別講義を行います。現役経営者や大企業の創業者が語る体験談は、受講者に新たな気付きを与えてくれます。起業や新規事業の立上げ、組織改革などへの情熱を掻き立てる場としても貴重な機会です。

仕事と勉強の両立が可能

本学の学生の多くは社会人で、昼間に仕事をしながら勉学に励んでいます。通学至便な環境とフレキシブルな学習環境で、仕事と勉強の両立をサポートします。

税理士試験の科目免除申請が可能

税理士試験の科目免除申請が可能

事業創造大学院大学では、税理士を目指されている方を主たる対象として、「税法演習」及び「会計演習」を開設しています。「税法演習」では税法に関する論文の作成指導、「会計演習」では会計に関する論文の作成指導を行います。なお、「税法演習」と「会計演習」のいずれかを履修し、修士論文を作成して、本学を修了すると、「税法演習」履修の場合は、税理士試験の「税法科目2科目の免除」を、「会計演習」履修の場合は、税理士試験の「会計科目1科目の免除」を申請することが可能となります。修了後、国税審議会に申請し、認定を受けることにより、受験が免除されます。

授与学位:経営管理修士(専門職)MBA

授与学位:経営管理修士(専門職)MBA

MBA(Master of Business Administration)は、経営に関する学位の称号です。本学のMBAは一般的な修士号ではなく、経営のプロフェッショナルを育成し、現場でマネジメントする能力を身につけることができる修士号です。経営は企業や組織の上層部だけのものではありません。年齢・役職を問わず、それぞれの立場で、その時々の現場に即したマネジメントスキルが求められます。