女性起業家育成塾

女性を含めた多様な人材の活躍は、多様化する市場ニーズやリスクへの対応力を高める「ダイバーシティ経営」を推進する上で、日本経済の持続的成長にとって、不可欠です。それにもかかわらず女性起業家が不足しています。男性とは異なる視座や価値観を有する女性の起業家の育成により社会を活性化させていく必要性があります。

日本政府も、女性の新しいキャリア・ステージの形である「起業」に対する支援を強化すべく、女性起業家等への「支援ネットワーク」を構築する事業も実施しています。日本のさらなる成長には海外とのネットワークを構築・深化させ、新規事業を立ち上げていく必要があります。したがって、地域活性化のためには、女性起業家×地域活性化、女性起業家×グローバリゼーションの概念が求められています。

女性起業家を志す事業創造大学院大学院の女性大学院生には、多くの事業を興してきた経験豊富な経営者からのアドバイズやそれらとのネットワーク構築が求められています。

このような背景から、本学の新潟地域活性化研究所のプロジェクトとして、女性起業家育成のために、事業を多く立ち上げてきたNSGグループ池田弘代表をメイン講師とした「女性起業家育成塾」を開講しました。

受講対象者

起業家志望者、あるいは将来新潟と諸外国との国際的な事業や各種取組みに貢献することが期待される者。

年間スケジュール

年2~3回程度開催

到達目標

事業計画書をプレゼンし、池田総長らからコメントをもらい、実現可能な事業計画書を作成する。
新潟と世界との国際的な事業展開のための関係を構築する。

実施報告

第1回目の塾が8月21日に事業創造大学院大学で開催されました。「女性の自立、チャレンジが大切。皆さんには日本人のお手本となってほしい」と池田総長よりエールが送られました。
プレゼンは、指導教官から推薦された優秀な女性院生による発表が行われ、池田総長、池田祥護副理事長からするどい質問とコメント、問題点を指摘していただき、今後の事業計画書のブラッシュアップを図っていきます。

発表者は以下の通りです。

  • Nguyen Thi Kim Luong(グェン ティ キム ルォン)「日技・ベト市果物販売事業(日本の技術を使ってベトナムの市場に安心安全な国内生産の果物を販売する事業)
  • Turi Zsofia(トゥリ・ジョーフィア)「ハンガリーにおける日本向けのツアー業」
  • Sod Chandmanichimeg(チャド・ソド・チャンドマニチメグ)「モンゴルヤギ・ミルクパウダーの日本ペットフード市場向け商品開発と販売促進」
  • Pham Thi Thu Trang(ファ・ティ・トゥ・チャン)「ダナンにおける小学生向けの日本語学校開業」
  • 樋口 督水「障がい者向け学習・生活サービスサポート事業」

< 他参加者 >
Luvsanjav Naranzul(ロバサンジャブ ナランゾル)
Rajadhyaksha Shalmali Shailesh (ラジャディヤクシャ シャルマリ シャイレシュ)

---------------------------------------------------------

●第1回女性起業家育成塾の様子はこちらをご覧ください
●第2回女性起業家育成塾の様子はこちらをご覧ください
●第3回女性起業家育成塾の様子はこちらをご覧ください 

このページのトップへ