事業創造大学院大学

2026年4月、事業創造大学院大学は
開志創造大学(仮称)へ名称変更予定です。

事業企画力の育成

起業を考えている方や、すでに起業している方をはじめ会社の後継者や経営幹部の方、将来の経営幹部候補者として企業から派遣されている方、個人として将来のためにスキルアップを目指して学んでいる方など様々な業種・職種の方々が『事業創造』をテーマとして学んでいます。

演習(ゼミナール)のスケジュール

充実した授業科目

1年次の必修科目である「ビジネスプラン作成法」ではビジネスプランニングの考え方と実務的スキルを学ぶことができます。その他にも起業や事業計画に必要な起業家精神、課題解決力、構想力、実践能力、マネジメント力、経営専門知識を身につけるための様々な講義があり、目的に合わせて選択することが可能です。

事業計画書の作成

本学修了に必要となる「専門職成果報告書」として「事業計画書」を作成することができます。講義や演習により修了までに実現可能なレベルに高めていきます。

選択可能な学位論文

本学では修了に必要な専門職成果報告書として「事業計画書」だけでなく、「プロジェクト報告書」や「研究論文」も選択することができます。

  • 事業計画書

    起業・社内起業・新規事業などを将来的におこなうための計画書

  • プロジェクト報告書

    国際的活動・社会活動や組織変革など行動実績を重視した報告書

  • 研究論文

    学術修士論文

ビジネスプラン・研究成果発表会

年1回、日頃の研究成果を教員・学生・学外有識者に対して、発表する機会を設けています。学内外の衆知を集め、アドバイスをいただくほか、有望なプランに対しては学外有識者による支援が行われる場合もあります。

EIT(Enterpreneurship Intensity Track)起業特別演習生

「起業意欲」があり、在学中もしくは修了直後に起業を目指す明確な事業プランを持つ学生に対して、「起業」の様々な場面に必要な専門知識を有するEIT担当教員(財務・会計、マーケティング、戦略、企業論、イノベーション、事業ドメインの知識ほか)による段階的なサポートを行い、修了までにチーム体制で「起業支援」を行う制度を設けています。

アントレデザイン塾

起業意欲が極めて旺盛で、魅力的かつ実現可能性の高いビジネスモデルを検討している学生を対象に開講。「アントレプレナーシップ」の醸成と、具体的なイノベーション創出に向けたコンセプト創りを含めた「戦略的デザイン思考を併せ持つ人材」を育成するため、本学担当教員のほか、投資家・経営者・コンサルタント等の外部支援者による指導体制により、実践的な訓練機能を提供する場として活用できます。

女性起業家育成塾

女性の新しいキャリア・ステージの形である起業支援を強化すべく「女性起業家」の育成を目的に開講。起業家志望学生、あるいは将来新潟と諸外国との国際的な事業や各種取組みに貢献することが期待される学生を対象とし、実行性のある事業計画書を作成すること、新潟と世界との国際的な事業展開のための関係を構築することを目的とします。