事業創造大学院大学

2026年4月、事業創造大学院大学は
開志創造大学(仮称)へ名称変更予定です。

お知らせ

2025.04.08 イベント

【5/17開催】吉井信隆客員教授(インターウォーズ株式会社代表取締役社長)による特別講義

一般の方も無料で参加できる特別講義を開催いたします。参加形式は対面およびオンラインのいずれかを選択可能。今回は、吉井信隆客員教授(インターウォーズ株式会社 代表取締役社長)です。
本学の特別講義では、これまで気づかなかった経営の視点や考え方をビジネスの最前線で活躍する講師から直接学ぶことができます。この機会が起業や新規事業の立ち上げ、組織改革などへの情熱を掻き立てる場となり、皆様のビジネスの一助となれば幸いです。

開催概要

<開催日時> 2025年5月17日(土)10:30-12:00
<対面会場> 事業創造大学院大学 10F大講義室
※対面は先着50名まで、オンラインでも参加可能
※対面参加者のみ終了後の名刺交換を予定しています
<参加費用> 無料
<申込締切> 5月15日(木)17:00まで

▼お申込みフォーム(要事前申込)
https://forms.office.com/r/E59Z6ZvkeR

テーマ

「企業内起業の実践と戦略」

講師

吉井 信隆 客員教授(インターウォーズ株式会社 代表取締役社長)

■経歴
1954年 新潟市出身
1979年 株式会社リクルートに入社
1987年 新宿支社長
1992年 首都圏営業部長兼新規事業開発部長
1994年 新規事業キャリア事業を立ち上げる
    (株式会社リクルートキャリアコンサルティング)
1995年 インターウォーズ株式会社設立、代表取締役社長就任

インキュベーション事業会社として、インキュベーションコンサルティング、イントレプレナー塾、経営幹部人材紹介、投資等を行っている。これまで手がけたインキベーション支援先は170事業を超え、オイシックス・ラ・大地株式会社、株式会社メンバーズ、HPCシステムズ株式会社、Green Earth Institute株式会社、株式会社ココルポートをはじめ、多くの上場企業が誕生している。
現在、多くのインキベーション先アドバイザリーボードを務め、主な公職は日本ニュービジネス協議会連合会副会長、異業種交流会501会長、事業創造大学院大学客員教授。

■著書
『「新規事業」はどうすれば育つのか』(かんき出版)

講義概要資料

2025年5月17日 特別講義のご案内

お問い合わせ先

事業創造大学院大学 事務局 教務課
〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-46
TEL:025-255-1250 / FAX:025-255-1251
e-mail:info@jigyo.ac.jp