事業創造大学院大学

2026年4月、事業創造大学院大学は
開志創造大学(仮称)へ名称変更予定です。

お知らせ

2024.04.18 お知らせ

【産学連携】RYODEN、新潟人工知能研究所、事業創造大学院大学が生成AIの事業応用における協業を開始

株式会社RYODEN(以下、RYODEN)、株式会社新潟人工知能研究所(以下、新潟人工知能研究所)、事業創造大学院大学は、生成型人工知能(AI)技術の事業領域への応用における協業を2024年5月から開始します。この協業を通じて、私たちは生成AI技術を駆使した開発に取り組み、革新的なビジネスモデルやサービスの創出、さらには事業運営の効率化を目指します。また、生成AI技術の社会実装を加速させることで、様々な社会課題の解決に貢献することを目標にしています。

生成AIは、テキスト、画像、音声データから新しいコンテンツを創出する技術であり、適用可能な範囲は広大です。今回、生成AIを活用した技術開発において、RYODENが事業への適用を、新潟人工知能研究所がAI技術の研究を、事業創造大学院大学が事業応用開発と人材の育成を担当。初期段階では、大規模言語モデル(LLM)を用いた技術営業支援システムの開発を行い、続いてVision Language技術の統合を進め、自然言語と視覚データのシームレスな融合により、AIの理解力と表現力を飛躍的に向上させます。

この取り組みは、製造業など多岐にわたる業界でのケーススタディの展開、新しい顧客体験の創造、業務プロセスの効率化と自動化の推進など実用的な応用につながります。これらの技術応用を通じ、デジタルトランスフォーメーションの促進と、持続可能な社会構築に貢献していきます。

関係者コメント

株式会社RYODEN 代表取締役社長 富澤 克行
「この協業により、RYODENは最新のAI技術を社会に適用し、事業創出会社として革新的な価値を提供します。生成AIは計り知れない可能性を持っており、その力を活用して業界に新たなイノベーションをもたらすことに全力を注ぎます。共同研究開発を通じて、技術の向上だけでなく、社会への積極的な貢献も目指しています。」

株式会社新潟人工知能研究所 代表取締役 黒田 達也
「私どもは『人と地域と地球に寄り添うAI』をミッションに掲げ、大学や専門学校などを数多く有するNSGグループの豊富な教育資源と、AI研究の最先端を担う研究人材ネットワークを活かして、クライアントの現場における諸課題を最適なコストと時間で解決してまいりました。このたびの協業は、RYODEN様の持つ幅広い事業ネットワークと高い価値創造力に乗じ、当社といたしましてもより高度なAI技術の獲得と社会的インパクトの創出を実現できる好機であると確信しております。」

学校法人新潟総合学園 事業創造大学院大学 教授 大塚 晃
「生成AI技術を活用して新たなビジネスモデルやサービスを創出するために、産学が共同でイノベーションを推進します。この協業を通じて、社会に新たな価値をもたらすことに加え、グローバルな視野を持つ起業家や実業家を育成し、持続可能な未来の基盤を築いていきます。」

お問い合わせ先

株式会社RYODEN 戦略技術センター
https://www.ryoden.co.jp/inquiry/other

株式会社新潟人工知能研究所
https://nai-lab.com/#home-contact

事業創造大学院大学
〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-46
TEL:025-255-1250 / FAX:025-255-1251 / e-mail:info@jigyo.ac.jp