2026年4月、事業創造大学院大学は開志創造大学(仮称)へ名称変更予定です。
本学の特長
事業企画力の育成
MBAが取得できる
社会人が学びやすい環境
学費・奨学金
専門実践教育訓練給付金
自身を高めるネットワーク
税理士試験科目免除申請
本学の理念
ご挨拶
キャンパス紹介
情報の公表
ハラスメント防止の取り組み
公益通報制度
諮問委員会
第三者機関大学評価
障がい学生支援方針
プライバシーポリシー
パンフレット・出願書式ダウンロード
ガバナンス・コード
カリキュラム
時間割
入試情報
各種説明会イベント
本科生
科目等履修生
聴講生
出願書式ダウンロード
合格発表
学生の声
起業家
事業承継者
経営幹部
税理士
留学生
教員紹介
事業創造研究科教員
新潟地域活性化研究所
非常勤教員
客員教授
名誉教授
日本人の方
留学生の方
NEW【11/30開催】MBA体験授業&説明会 ファイナンス分野「CFO(財務執行役員)の役割」
NEW【12/16-1/8受付】2025年4月(春学期)入学「国内第3次入学試験」のお知らせ
【修了生インタビュー】韓国出身留学生 ZIGTRUCK Corp. COO(財務・人事・資金調達)
事業創造研究科事業創造専攻の定員増に関するお知らせ
「開志専門職大学図書館見学ツアー」を実施しました
【申込受付中】実践日本語コミュニケーション検定(PJC)
【11/16開催】井上岳久客員教授(株式会社カレー総合研究所代表取締役)による特別講義
【11/12開催】一守靖教授が日本の人事部主催「HRカンファレンス2024 -秋-」に登壇します
【11/8開催】一守靖教授がセミナー「非財務情報開示の潮流からみる2025年を起点とした人的資本経営・パーパス経営への対応」に登壇します
【10/22開催】語学留学生フェア2024 in 池袋(池袋サンシャインシティ)
2025年4月入学 国内第2次・海外第2次 入学試験 合格発表
【10/28-11/8受付】2025年4月(春学期)入学「海外第3次入学試験」のお知らせ
【10/8-10/23受付】2025年4月(春学期)入学「国内第2次入学試験」のお知らせ
2024年度「秋の防災訓練」を実施しました
【実施報告】留学生が110番通報の方法や護身術などを学びました
2024年度春学期「学位記授与式・修了式」を挙行
浅野浩美教授のインタビュー記事『変化する女性のキャリア 50代女性の学びとキャリアデザイン』 が掲載されました
浅野浩美教授の講演記事が『新潟日報』に掲載されました
記事が見つかりませんでした。
事業創造大学院大学は、社会人が働きながら「起業」の実現や「MBA取得」を目指す大学院です。起業家および後継経営者の育成のみならず、組織内で新しいことにチャレンジする精神を養うことで、国籍・年齢・職務内容等を問わず、グローバルに活躍し経営の中核をなす人材を育成します。